もうとにかく1球1球

〇横浜3-1オリックス。先発ケイは、3回に四球、盗塁、
 犠打で1アウト3塁のピンチを作り、内野ゴロ間と
 無安打で1点を先制される。
 打線が5回にオースティンのタイムリーで同点。
 結局ケイは6回を4安打2四球の1失点で降板。
 三浦監督「序盤はボール先行だったが、要所を
 締めて最少失点で抑えてくれた」
 7回はウィックが1安打無四球の無失点。
 打線はその裏に梶原の2ベースと犠打で1アウト
 3塁のチャンスを作り、オースティンの内野ゴロ間
 に勝ち越し。
 梶原「来た球を全部打つくらいでいって最高の
 結果になった」
 オースティン「調子は良くないが打席が与えられ
 ている以上食らい付いている。日々良くはなって
 いますよ」
 8回は山﨑康晃が、森敬斗のエラーと安打でノーアウト
 1,2塁のピンチを作るも2アウトをとり、
 代わった坂本が後続を抑えて無失点。
 坂本「もうとにかく1球1球、全力でバッターを
 抑えるためにと思って投げました。最高の結果に
 なったのでよかったと思います」
 三浦監督「最初から準備をさせていた。結果を
 出してくれたし、自信にしてほしい」
 打線はその裏に梶原の内野ゴロ間に1点を追加。
 三浦監督「リズム的に一発で犠打を決めて流れも
 良かった。大きな追加点になったと思います
 9回は森原が三者凡退におさえて勝利。
 佐野がマルチ。
 宮﨑が無安打。
〇6/5の予告先発はジャクソン。
 ジャクソン「ここ最近はいい方向にいっている」