乗り越えれば雰囲気は変わる

●横浜1-3オリックス。打線は初回に筒香
 タイムリーで先制。
 先発石田は、初回を三者凡退におさえるも
 左肩違和感で降板。
 石田「投げた時に嫌だなっていうのはあった」
 三浦監督「帰った時に、おかしいと言ってきた。
 病院に行く予定」「出力が弱いなと思っていた」
 2回からは京山が3回を1安打無四球の無失点。
 5回はウィックが無安打1四球の無失点。
 6回は、佐々木千隼がエラーと四球でピンチを作り、
 代わった坂本がタイムリーを打たれて同点。
 7回は続投の坂本が三者凡退。
 8回は山﨑康晃が2安打1四球で1点を失い勝ち越されると
 9回に徳山壮磨が2安打と暴投で1失点。
 三浦監督「康晃は、初球でしたからね。その前の
 先頭打者にもストレートの四球でしたからね。
 取られ方が悪かったですね
 打線は、前日と同じく初回のみの得点で、ランナー
 を出せど得点できず連敗。
 三浦監督「昨日と同じような感じになった」
 「乗り越えれば雰囲気は変わる。ずるずるいかない
 ように、しっかり止められるようにやっていきます」
 オースティンが3安打。
 佐野、森敬斗、京田が無安打。
〇6/7の予告先発森唯斗
 森唯斗「古巣は、正直一番投げたかった試合だった
 ので、本当に思い切っていくだけかなと思います。
 オープン戦の時は打たれましたけど、ここでしっかり
 抑えて、しっかり自分のピッチングをしたい」
 6/8は東、6/9は浜口や石田裕太郎などの可能性。